
新型コロナウイルスへの基本対策
当歯科医院では、新型コロナウイルスをはじめ、院内での感染対策を強化しております。その際、患者様への体調の聞き取りや検温などを実施する場合もございます。また、新型コロナウイルスの症状に該当しそうな場合は、最寄りの保健所や病院への相談・受診をお願い致します。
基本対策1 |
---|
医院内のドアノブや診察台・キャビネットなどの手が触れる部分等を徹底的に消毒しております |
基本対策2 |
医院スタッフ全員が手洗い・アルコール消毒・マスクの徹底をしております。 |
基本対策3 |
医院内は定期的にドアを開け、出来る限りの空気の循環をおこなております。また空調や口腔外バキューム等による飛沫感染予防も行っております。 |
基本対策4 |
医療機器・小機器は消毒液による滅菌や除菌を行い、お口に入る医療器具も徹底した滅菌処理を行っております。 |
基本対策5 |
治療時のグローブをはじめ、患者様に使用する基本の治療器具や紙コップなども可能な限りディスポーサブルの物を使用しております。 |
本当にいい歯医者さんてなんだろう
ですから、私たちも全力で取り組んでいます。
歯を守るために大切なこと

さらに、治療に関しては、再発リスク・耐久性・身体への影響・美しさなど、一般にはあまり知られていないような、さまざまな違いがあります。
ですから、これらをできる限りわかりやすく説明させていただき、お口の将来や費用面などを考慮して、いろいろなご提案をさせていただきます。
説明は何度でもさせていただきますので、じっくり考えていただき、十分にご納得いただいた上で治療方法を選んでください。
うえのデンタルクリニックの特徴
3つの安心
greeting
ご挨拶
この度、大阪府堺市南区にて歯科医院を開院致します上野貴生と申します。私は、お子様からご高齢の患者様すべての方が、歯科医院は怖い場所ではなく・不安を持つて来院しなくていい場所にしたいと思っています。 もしかすると、今まで説明が少ない状態で、納得のいかない治療や関係のないところまで治療されたりしたことは無かったでしょうか?
当うえのデンタルクリニックでは、患者様に治療をリラックスしてうけて頂けるように治療に入る前に必ず治療内容を丁寧に説明し、患者様が納得した上で進めるようにいたします。 また、歯科治療には様々な選択肢がございますので、患者様の希望や状態にあった治療をするために、検査やカウンセリングを十分に行い、患者様と一緒に相談して治療の方向を決めたいと思っています。
もし、お口の事で悩んでいたり、ご相談がございましたら是非、うえのデンタルクリニックにお気軽にご相談ください。
・大阪歯科大学卒業
・洛和会 音羽病院にて研修
・川村歯科診療所、医)清風会 坂根歯科診療所勤務
・さわい歯科 勤務
・うえのデンタルクリニック開院
所属学会(会員)等
・口腔外科学会
・日本口腔インプラント学会
・日本臨床歯科CADCAM学会
